スマホやパソコンで各サイトでログインするときに、ユーザー名とパスワードなんだっけって迷ったりしていませんか?
あるサービスだとパスワードが、大文字や特殊記号を含めないといけないとか、セキュリティ強化のためほかサービスと違ったパスワードに設定したとかで、パスワードを何度も入れなおしたり、しまいには多数のログイン失敗で一時ログイン停止にあったりと。。
毎回パスワードを思えておらず、パスワード再発行してログインしなおすサイトもよくありました。このサービスを知るまでは、。
今回はパスワードなんだっけという無駄な時間をなくしてくれるとっても便利なサービス LastPassを紹介します。
LastPass(ラストパス)とは
クラウド上で各サービスのアカウントを管理してくれる無料サービスです。
PC, MAC, iOS, Android, GoogleChrome拡張に対応しています。
LastPass(ラストパス)でできること
- アカウント情報の一元管理
- 次回以降パスワード入力が不要
- 高セキュリティなパスワード設定が可能
アカウント情報の一元管理
先ほども伝えたように、LastPassで各サービスをまとめて管理してくれるので、ログイン情報をどこかに保存しておく必要なく、このサービスだけで管理することが可能です。
次回以降パスワード入力が不要
いち登録するとLastPassで覚えているアカウント情報でサイト訪問時にログインをしてくれるので、パスワードを入力する必要なく、間違えるとか思え出せなくて迷うという行為がなくなります。
高セキュリティなパスワード設定が可能
上記2つのおかげで、パスワードを覚える必要がないので、今まで忘れないように覚えやすかったパスワードに設定する必要がなく、複雑な文字列でのパスワード設定することで、セキュリティ強化することが可能になります。
Chromeの拡張機能が便利
GoogleChromeの拡張機能にも対応しており、追加してアカウントを作成すれば、常時LastPassで管理することが可能です。
あとは、各サイトのログイン時に自動でLastPassに保存するかが確認されるので、追加していけば管理され、今後自動ログインされることになります。
コメント