3月1日から日本への入国が緩和!3回接種で隔離なしに

一時帰国
airport

3月1日より、日本の待機期間免除・短縮が決定

ワクチンを追加接種している場合に移動制限や隔離などの規制が緩和されているようです。

  • ワクチンの追加接種(ブースター接種)を済ませた方(接種3回)に限り、帰国・入国後の自宅等における自己隔離は不要となります。日本の空港到着後は、公共交通機関の利用可能
  • ワクチンの追加接種を行っていない方(接種2回)は、原則として自宅等にて7日間の自己隔離が求められます。
    ただし、3日目に新型コロナウイルス検査を自主的に行い、陰性が証明された方は以降の自己隔離が免除されます。陰性証明はMy SOS(入国者健康居所確認アプリ)に登録し、自己隔離終了の通知が届いた時点で自由な行動が認められます。(いずれも入国翌日より起算)
  • ワクチンの追加接種を行っていない方は、空港から目的地へ最短距離での移動が求められます。
    入国時に行う検疫(検体採取)から24時間以内に目的地へ到着する方は、公共交通機関の利用が可能です。


タイもこの規制緩和の指定国に含まれているため、短期間の一時帰国などもしやすくなりそうです。

なお有効なワクチン接種証明書として、1、2回目はワクチンファイザー、アストラゼネカ、モデルナ、ヤンセンでの接種したもので、3回目接種したワクチンファイザー、モデルナ日本で発行されたワクチン接種証明書・国外で発行された証明書が必要となります。

バンコクなら帰国向けPCRは1500Bが最安値か?

バンコクの日本人エリアでアクセスしやすい場所ですとスクムビットSoi49にあるMed Consult ClinicさんはでRT-PCR検査とFit to flyの書類発行でプロモーション価格で1500バーツとなっております。

大手病院が4000バーツということを考えるとだいぶお安い価格設定ですね。

公式サイトより事前予約する必要があります。

ワクチンパスポートはアプリ申請が簡単

ワクチン証明も海外渡航の際に必要な書類のひとつで、モー・プロム(Mor Prom)というアプリ経由で申請が可能です。

https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_20220121.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました